HOME > ROCK DIARY > 2022年12月26日(月) 日々ROCK的な・・・
ROCK DIARY
< 2022年12月25日(日) 日々ROCK的な・・・ | 一覧へ戻る | 2022年12月28日(水) 日々ROCK的な・・・ >
2022年12月26日(月) 日々ROCK的な・・・
ボーカリスト、ギタリスト、ベーシスト、ドラマー
・・・
全てのPerformerに言える事ですが
基本的技術を習得できたら
その後は
それぞれの感性というべきか
個性というべきか
それぞれの特徴が現れるからこそ
全てのパフォーマンスに
違いがあり
面白いものができあがるのだと
思います
しかし
この
感性や個性
というべきものは
わかる人にはわかるし
わからない人にはわからない
ものでもあり
口で説明してもわからない
喩えをだして教えても
なんとなく
理解できる程度なんです
なので
日本人の感受性というべきか
独特の文化というのか
勤勉で
そして
地道に練習を重ねることもできますので
技術に走りやすい人も多くいます
なので
個性や感性が発揮されない場合が
とても多く感じます
技術を極めるほうが楽だとは言いませんが・・
わかりやすいんですよね
素人、一般人からみれば
技術が上手い人って
凄いなあ
自分には無理
と思わせることができます
反対にヘタすぎるけど
味のあるものは
なかなか理解されにくいものもあります
ボーカリストで言えば
モノマネやうたうま・・
驚くほど
カラオケが上手い人っていますよね
そういう人って
うまいだけのことが多いです
ギタリストも同じ事であり
どんなに速く弾けても・・
だからって
思う人もいれば
スゲーってことにもなります
最近ではストリートピアノもそうなんですけど・・
上手い人って確かにいます
それで有名になってテレビにでまくりますが
されど
ミュージシャンじゃない
されど
ピアニストではない
音楽の場合は
音を楽しむことが
音楽なので
なんでもいいんですけど
プロ目線でいくと
そうはいかないことが
あたりまえに
ありますよね
その人
それぞれの持ち味
Performerはなんでも同じ事が
言えますが
技術や知識も当然プロともなると
必要とされてきますが
そこじゃなくて
個性や感性がないと
面白くないんですよね
(saika) 2022年12月 9日 08:55
< 2022年12月25日(日) 日々ROCK的な・・・ | 一覧へ戻る | 2022年12月28日(水) 日々ROCK的な・・・ >